6月11日~20日

6月20日 自然教室(5年生)

6月19日~6月20日の1泊2日、国立中央青少年交流の家で自然教室が行われました。野外炊事や探検ラリー、ビーチコートでのレクリエーション、キャンドルサービスなど、様々な活動を仲間と協力して取り組むことができました。この経験をこれからの学校生活でもいかしていきましょう!

6月19日 学習の様子(3・6年生)

3年生の社会では「くらしと生活」について学習いています。今日は地場産の作物について、なぜ生産者の名前が記載されているのか?について話し合いました。今後、買い物に行ったときに意識することと思います。6年生の算数では「資料の整理」を学習しています。「平均値」「中央値」様々な値を学び、これから資料読み取りも本格的になっていきます。

6月18日 授業の様子(1・4年生)

1年生の国語ではカタカナの学習をしています。今日は「ヌ」「ニ」を新しく習いました。これからは新しい漢字もたくさん学習するようになります。4年生の算数では「資料の整理」を学習しています。ある学校でのけがの種類やけがをした場所などの資料をもとに、どのように整理すれば見やすくなるのかを学んでいます。

6月17日 授業の様子(2年生)

2年生の国語では「名前を見てちょうだい」を学習しています。風に飛ばされた、えっちゃんの赤い帽子を探すお話です。子どもたちは、このお話の中で自分の好きな場面を見つけて、「お話のひみつ」として友達に好きなり理由を説明しました。友達によって好きな場面が違うことに気づきました。

6月14日 ドッジボールラリー②

今日のドッジボールラリーでは、3分間で投げられた回数の記録を測りました。1年生43回、2年生65回、3年生46回、4年生66回、5年生55回、6年生77回でした。各学年距離が違うので、回数にばらつきがありますが、今日の記録を基準として、これから記録の更新を目指してがんばりましょう!また、最後に運動場の草取をする姿も見られました。

6月13日 活動の様子(5年生)

5年生は、自然教室に向けて、野外炊事の焚き付け練習を行いました。小さい木から大きい木へ火を移しながら上手に火をおこすことができました。また、練習でご飯も少し炊いてみましたが、どの班もおいしく炊き上がりました。当日も上手にできるようにがんばりましょう!

6月11日 ドッジボールラリー

朝運動で、ドッジボールラリーが始まりました。各学年、決められた距離でボールを投げ合い、既定の時間で何回投げられたかを記録していきます。今日は、自分の学年の距離を覚えて投げる練習をしました。次回から記録をとり、最終的には静岡県体力アップコンテストへ登録する予定です。